【プードルカールの髪型特集】2020年春におすすめのヘアスタイル♪ | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

【プードルカールの髪型特集】2020年春におすすめのヘアスタイル♪

2020.01.16

 

こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

今回はhair Lanishがオススメする2020年春のヘアスタイルを、弊社オリジナルのデジタルパーマ『プードルカール』を実際に施術されたお客様の中からご紹介させていただきたいと思います♪

プードルカールとは?

 

 

2020年も“抜け感”はまだまだトレンド

もはやモテ系女子の定義と言っても過言ではない“抜け感”は今年もまだまだトレンドになりそうです!

でも、「そもそも抜け感って何?」っていう方も多いのではないでしょうか?

 

“抜け感は、肩の力を抜いたリラックス感、もしくは程よい大人の余裕を感じさせる演出を指します。だらしなく崩すのではなく、きちんとした格好をわざと着崩すことで、軽やかで嫌味のない、優しい雰囲気を出すときに使います”

※参照 https://closet.edist.jp/edist-plus-one/7477

 

とのことですが、これを髪型で演出しようと思うとキーワードになるのが、【毛束の細さ】です!

洋服を着崩して抜け感を演出するように、ヘアスタイルも“崩す”ことによって抜け感を演出できますが、崩すヘアスタイルで可愛く見せるには毛束の細さというのが重要なポイントになります。

 

デジタルパーマは“抜け感”に向かない!?

 

抜け感を普段のお手入れでも簡単に演出できるようにしたいのはやまやまですが、デジタルパーマはこの髪を崩すというのに実は向いていません。

こちらの記事で記事で詳しく解説しています。

デジタルパーマ用オリジナル商材開発中!!

そこを改善して、抜け感を再現できるように開発したのがhair Lanishオリジナルの『プードルカール』なんです!!

 

プードルカールの仕上がり

では、実際にプードルカールを施術されたお客様の仕上がりを紹介しますね♪

 

プードルカール

プードルカール

プードルカール

プードルカール

プードルカール

 

いかがでしょう、このやわらかさと抜け感!!

髪も崩すことによって、作り込み過ぎない質感を演出できるようになるんです♪

さらにはプードルカールは専用のホームケアも付くので、ご自宅でのお手入れや再現もとても簡単です!

 

2020年春はプードルカールで“抜け感女子”に!!

あたたかくなってくる春先には、軽やかさをもとめてパーマをかける方が多くなってきますが、今年の春はプードルカールで抜け感女子を演出してみてはいかがでしょう♪

今回は質感をわかりやすく見せるのにセミロングのプードルカールスタイルをメインに紹介しましたが、ショート〜ボブにも絶賛おすすめです!!

SNS SHARE