COLUMN
2020.02.17
年を重ねるたびに増えていくお肌のトラブルで、ケアをしているつもりでもシミやシワが年々増える一方、、、。
という女性の方もいらっしゃると思います。
そんな、年齢肌のトラブルには、しっかりとアンチエイジングをしてあげる事がおススメです☆
でも、実際どのようなケアをしてあげたらいいのか悩みますよね??
そんな方のアンチエイジングの方法についてご紹介します♪
前回はアンチエイジングとエイジングケア、年代別の肌トラブルについてご紹介しました。
アンチエイジングという言葉は耳にしたことはあるけど実際にアンチエイジングの意味は知らないという方もいらっしゃると思います。そんな方はまずはこちらの記事をご覧ください(^-^)
お肌のトラブルは年代によっても違ってくることがこの記事を見てわかると思いますが、実際にアンチエイジングを行う方法も年代によって変わってきます。
アンチエイジングはどのくらいの時期から始めたらよいの??と疑問もあると思いますが、
実際にはアンチエイジングは早ければ早い程高い効果が期待されるとも言われています!
自分にはまだ早いから大丈夫という考えをしている間にも実はエイジングサインは出ているかもしれません!!
ご自身のお肌を確認してみて下さい!!
・目元の小シワが気になるようになった
・肌の色がくすんでみえるようになった
・ファンデーションの浮きが前より多くなった
・口元のほうれい線が目立つようになってきた
・頬の毛穴が目立ってきた
・目元や口元が乾燥しやすい
いかがでしたか??
これらは、20代から30代の気になる肌老化でエイジングサインになっています。
少しでも当てはまっていた場合はエイジングケアの予防のはじめ時かもしれません!!
しっかりケアをしてあげてお肌を予防してあげましょう!!
アンチエイジングは実際どのようなケアをしてあげるのが良いのでしょうか。
正しいスキンケアのポイントの3つを抑えてあげましょう!!
1、洗顔
洗顔で一番重要な事は、不要なものを洗い落とすという事。
不要なものとは、汗やホコリ、メイクの汚れ、毛穴に詰まった皮脂や古い角質などです。
古い角質や皮脂が溜まると、お肌の表面を固いうろこのように覆ってしまいます。
その状態で、どんなに良い化粧水などを使っても美容成分はお肌に浸透していかないので、効果を得られないのです。
洗顔を少量で洗うのはお肌に負担をかけてしまいます。
お肌に負担がかからないようにたっぷりと出して使ってあげましょう!!
手に取り、温めるように洗顔を伸ばしてあげて洗顔料を柔らかくしてあげてから、顔全体に滑らせるように伸ばし優しくくるくると円を描くようになじませていきます。洗顔料によって異なりますが、目安としては1分以上はマッサージをしてあげるように洗います。
洗いの後のすすぎも重要です!!力強くゴシゴシとすすいでしまうのはお肌にとても刺激を与えてしまいます。
30回以上優しくすすいであげる事を意識してみて下さい!!
2、保湿
保湿は美肌に欠かせませんが、大切な事は肌表面の潤いではなく、表皮内部です。
たくさん化粧水をつけているのになんとなく乾燥肌が治らない方などは、表皮にしっかりと潤いが与えられてないのです。
また、乾燥をした肌は、紫外線も受けやすくなるため、シミや色素沈着を作る原因にもなっています。
保湿を行う重要性
・バリア機能を正常に保つ
バリア機能とは、皮膚の表面の皮脂と角質層の働きのこと。
バリア機能が落ちると、先ほども言ったように乾燥をおこして小じわやくすみ、紫外線による大人にきびなどお肌にとても悪影響を起こします。
・ターンオーバーを正常に保つ
・一時的に皮脂が落ちた時にもカバーをしてくれる
保湿はたくさんすれば良いわけではございません。
正しい保湿法が必要です。
・洗顔後速やかに水分を清潔なタオルなどで取り除きます。
水分を取り除いたら、ハンドプレスですぐに化粧水をつけてあげます。
コットンで化粧水をつける方もいらしゃると思いますが、手で優しく包み込むようにしてあげるのがおすすめです⭐︎
化粧水は保湿成分を肌に吸収します。(アミノ酸、ヒアルロン酸、コラーゲンなど)
また、化粧水は自分に合うからと言って1年間同じものを使い続ける事はあまりオススメできません。
お肌の状態は、季節の変わり目や年齢、体調によっても変わってきます。
その時の状態に合わせた使用方法でケアしてあげる事が大切です。
例えば、
冬場などの乾燥が気になる季節に目元や口元のかさつきがきになる場合は、目元口元にクリームをつけるようにする。
生理前など、皮脂の分泌が増える時期には、油分の多い乳液やクリームを控える。
など肌の状態や季節に合わせた保湿洗濯をする事が大切です。
3、紫外線対策
紫外線は、肌に当たると角質をつくりだす細胞を傷つけたり、コラーゲンなどの弾力線維を傷つけたりして、肌の大きなダメージを与えてしまいます。
新しいシミやシワをつくりださない為にも、日焼け止めなどの紫外線対策がとても重要になってくるのです。
紫外線は曇りの日や雨が降っていても油断してはいけません。
天気が悪くてもしっかり日焼け止めなどを塗るなどしてしっかり対策を取りましょう!!
一度にたっぷりつけるのではなく、少量を2〜3回に分けて塗り重ねるのがポイントです!
美容室でアンチエイジングと聞くとパッと思いつく方は少ないと思いますが、実は美容室でもしっかりとアンチエイジングをする事はできるのです!!
それは、ヘッドスパです!!
ヘッドスパがどのようなアンチエイジングにつながるのでしょうか、、、。
そもそも、頭皮と顔の皮膚は1枚の皮膚でつながっています。頭皮がたるんでいくと顔が下がっていくというわけです。
つまりどちらかが悪い状態だともう一方にも悪影響を与えます。
スキンケアと頭皮ケアを両立させてあげる事で初めて美しい肌と髪を作り上げる事ができるのです。
そこでヘッドスパをすることをオススメします!!
ヘッドスパは、マッサージにより溜まった老廃物を除去してくれたり、頭の筋肉を和らげることで頭皮の弾力を取り戻します。
頭皮の血行をよくする事で栄養が全体に行き渡るので、たるみやシミ、くすみにも効果的です!!
また、血行が良くなる事で小顔効果も期待できますし、お肌の血色も良くなります。
他にも、綺麗な美しい髪を手に入れられたり、おでこのシワ、ほうれい線のシワの解消も期待できます⭐︎
1〜2ヶ月に1回のペースで行うのがオススメです♪
ヘッドスパは、疲労回復にもつながるので是非試してみて下さい!!
いくらスキンケアを頑張っていても日頃の生活が疎かだと努力も水の泡になってしまいます。
何よりも、一番大切のしていただきたいのは、日常のエイジングケアです!!
睡眠不足・運動不足・過度なストレス・暴飲暴食・喫煙
こういったことに気をつけながら生活をするように心がけてみてください。
アンチエイジングをすることで、肌の老化速度を遅らせる事はできます。まずは、ご自身の生活を見直してみて改善できるところがあれば改善していきましょう!!
自分らしく素敵に年齢を重ねていき、素敵なライフスタイルを送っていきましょう♪