欠品続出中の「LOA THE OIL & BALM」を導入しました | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

欠品続出中の「LOA THE OIL & BALM」を導入しました

2025.02.20

ジェイドジャパン「LOAシリーズ」

— 纏うたびに自信が宿る香りとケアの融合

 

美容業界で注目を集める【ジェイドジャパン】の

「LOA(ロア)」シリーズ。

日常にそっと寄り添いながらも、

纏う人を引き立てるヘア&ボディケアブランドとして、

プロの美容師からも高い支持を得ています。

今回は、そんな「LOA THE OIL」「LOA BALM」

込められたこだわりや、実際の使用感、香り別の特徴まで

より深く掘り下げてご紹介します。

 

 

◆酸化しにくい高品質オイルで、髪にも肌にも安心

「LOA THE OIL」に使用されているオイルは、

酸化しにくいとされるホホバオイルやスクワランオイルをベースに配合。

時間が経っても嫌な油臭さが出にくく、

肌にのせた時もサラッとした質感でベタつきにくいのが特徴です。

髪につけても重くならず、指通りはしなやかに。

スタイリング剤特有の「つけてます感」が苦手な方でも使いやすい仕上がりになっています。

また、オイルなのに6時間以上香りが持続するというのも大きな魅力。

まるで香水のように、ふとした瞬間に自分自身の香りを楽しむことができます

 

 

◆36℃でとろける生バームで、自然なツヤ感を

 

「LOA BALM」は、体温(36℃)でじんわり溶ける“生バーム”仕様。

固すぎず、柔らかすぎず、絶妙なテクスチャーが扱いやすいと評判です。

髪に馴染ませると、潤いと自然なツヤ感を与え、

パサつきやすい毛先にもするんとフィット。

セット力は控えめなので、ナチュラルなニュアンススタイルや後れ毛のまとめに最適です。

また、手に残ったバームはそのままハンドクリーム代わりに使えるので、

無駄がなく肌にも優しい設計になっています。

 

◆香り別で選ぶ、私だけのお気に入り

LOAシリーズの人気を支える最大の理由とも言えるのが、

その洗練された香り。香水をつけるほどではないけれど、

さりげなく香りをまといたい…

そんな女性たちの願いを叶えてくれる7種類をご紹介します。

■BLANCHE(ブランシュ)
清潔感のある石鹸のような香り。
柔らかな甘さがありながらも、凛とした雰囲気を纏える万能タイプ。
万人受けする香りなので、初めてLOAを手に取る方にもおすすめです。

■Citrus Vert(シトラスヴェール)
フレッシュな柑橘系の香り。
爽やかさとほどよい甘さが絶妙に調和していて、朝につけると気分がシャキッと整います。
性別問わず使いやすいユニセックスな香りです。

■JASMIN dorés(ジャスミンドレ)
華やかなジャスミンをベースにしたフローラル系。
甘さの中にも上品さがあり、大人の女性らしさを引き立てます。
ちょっとしたお出かけやデートにもぴったり。

■LATTE ROSE(ラテローズ)
クリーミーなローズに、ほんのりミルキーな甘さをプラス。
甘い香りが好きな方に特に人気で、温かみのある柔らかい印象を与えてくれます。

■Neroli Smoke(ネロリスモーク)
ビターオレンジの花・ネロリに、スモーキーな香ばしさが重なる奥行きのある香り。
甘さだけでなく、スモーキーな渋さがあるため、大人の余裕を感じさせる印象です。
女性だけでなく、男性にも愛用者が多いユニセックスな香りです。

■MYSTIQUE WOOD(ミスティークウッド)
2024年10月に登場した最新フレグランス。
サンダルウッドとパチョリのウッディ系に、スパイシーなジンジャーが加わった奥行きのある香り。
まるで静かな森にいるような、落ち着きと高級感を感じさせます。

 

◆まとめ

 

※以下全て税込価格

・LOA THE OIL

30ml ¥3520(税込)

100ml ¥5500

 

・LOA THE OIL “CARE”

(洗い流さないトリートメント)

 30ml ¥3850

100ml ¥5500

 

・LOA  THE BARM

40ml ¥4950

 

 

 

日常に、自信を纏うLOAシリーズは、ただのケア用品ではなく、

「香り」という目に見えないアクセサリーを身につける感覚に近いアイテムです。

纏うことで気持ちが上向きになり、自分らしくいられる。そんな日常の小さな自信を、

ぜひあなたも体感してみてはいかがでしょうか。

SNS SHARE