マフラーに映えるヘアアレンジ集 | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

マフラーに映えるヘアアレンジ集

2024.03.14

こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

 

最近雪も降ったりするくらい冷え込んできましたね!冬になると身につけるアイテム+ヘアアレンジで冬のお出かけも楽しく過ごせるようなヘアスタイルを紹介させていただきます!

 

マフラーで崩れない高い位置でのアレンジ

まずは、なるべくマフラーに髪が触れないスタイルを選ぶのがベター!
特にミディアムやロングの方は、長い髪はマフラーの内側に巻き込まれやすく、クセがつきやすくなります。

お団子やポニーテールは髪をすっきりまとめられるので、ミディアムやロングレングスにぴったりのスタイル
後れ毛を出すときは、サイドやこめかみを中心に引き出しましょう。

 

玉ねぎヘアでキープ力抜群

お顔の形的にアップは苦手だったり、長さが足りない方におすすめなスタイルは玉ねぎヘアや編みおろしヘア。

巻いただけだとマフラー巻いた後がついてしまったり静電気で広がってしまうのでなるべく毛先までまとまって束にしといた方が過ごしやすいですし可愛さupに!

ロングでなくても玉ねぎの部分の大きさを小さくしたり、少なくすればできちゃうヘアなので肩に着くくらいの長さがあれば誰でもできちゃう簡単アレンジ◎

玉ねぎの部分を360度引き出すところがポイント!

 

シニヨンで大人っぽく上品に

きっちりとしたシニヨンアレンジは、シルエットをすっきりと美しく見せてくれます。
そのため、大人っぽい印象になるアレンジです。

ツヤ感を見せたい人や顔まわりに髪の毛があるのが苦手な方は下でまとめることがおすすめ!

下でまとめるとマフラーで隠れてアレンジは見えにくいですがスッキリするので毛量が多い人にはベストなスタイル◎

 

まとめ

マフラーと髪型をトータルコーディネートすれば、冬ファッションがワンランクアップします。

ヘアアレンジをして冬のお出かけもより楽しくなるよう是非チャレンジしてみてください♪

他にもアレンジのコラムがたくさんありますのでぜひ参考にしてみてください!

今おすすめの結婚式ヘアアレンジ

SHIENのヘアアクセサリーを使ったヘアアレンジ

5分でできる簡単ヘアアレンジ解説♪

SNS SHARE