COLUMN
2023.10.25
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
今回は和装に合うオススメヘアアレンジをご紹介します!
和装は結婚式や成人式、お宮参り七五三、卒業式などで着る機会があります。
これまで袴や着物に合わせる髪飾りと言えばドライフラワーデコレーションなどが定番でしたが最近は髪飾りとして「水引」や「金箔」を取り入れた和装ヘアアレンジがトレンドなんです!
まず水引とは、御祝儀などに使われる飾りで、正月飾りや贈答品の包み紙などにかける帯紐のことです。
デザインはもちろん種類も様々あり、髪飾りとして使用する場合は結び方の決まりは特にないそうです!
水引には「人と人を結びつける」という意味があるのでとても縁起がいいものですね!
最近InstagramなどのSNSでよく見かける投稿では造花やドライフラワーを使うアレンジも定番ですが最近和装で特にトレンドなのが水引を使ったアレンジです!
水引を使うヘアアレンジはタイトなスタイルが多いです!
なぜなら、水引をつける際に土台がしっかり固定していないと取れやすくなってしまうため水引を使いたい時はタイトめなアレンジをオススメします!
ロングさんにオススメアレンジ!
ポニーテールに水引をつけロープと水引を毛先までネジネジしたシンプルだけどオシャレなアレンジ!!
アクセントに造花を付けてあげてもオシャレです!
水引と同様金箔を髪の毛につけるアレンジも最近のトレンドです!
金箔はアレンジしていても、していなくても髪に付けれるので長さを選ばずに取り入れられるので他のアレンジと合わせやすく人気になってます!
そして金箔ヘアが人気な理由は髪色を選ばないところです!!
着物や袴に合わせてヘアカラーもブロンドやピンクなハイトーンカラーで派手にさせたい方や黒髪や暗髪などの落ち着いたカラーにされる方もいますがどんな色のカラーにも金箔銀箔は合わせやすいのです!
外ハネボブに水引金箔アレンジ
髪色がピンクベージュなので金箔が映えます!
水引を止めるヘアピンも色つきにするのもオシャレ度がよりアップするのでオススメです!
水引や金箔はどこで買える?
ヘアアクセサリーになりますので100円ショップやネット通販などで販売してます!
ヘアセットされる際は持ち込みでの施術になりますのでアレンジに使いたい時は揃えてから美容院に行きましょう!
最新の和装にオススメなヘアアレンジを紹介させて頂きました!
これから成人式や卒業式シーズンになるので参考になればと思います!