COLUMN
2023.07.16
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
薄い前髪は今でも人気が高いですが、ここ最近オン眉スタイルのオーダーも増えてきました(^^)
そこで!今回はオン眉に挑戦してみたいけど、勇気が出ないという方にこれだけ知っていればオン眉も怖くない!似合うヒントを教えたいと思います♪
オン眉とは「眉毛の上でカットした前髪」のことを言います。
〝オン・ザ・眉毛〟の略称で「オン眉」と呼び、眉毛の上でカットしているので短いのが特徴。
目元が出ることで顔がパッと明るく見え、目も大きく見えるとオン眉スタイルを好む女性は多いようです。人と被らない個性的な印象を好む人にも根強い人気があります。
オン眉に挑戦したいけれど、自分に似合うかどうか不安という人も多いかもしれません。
実は、オン眉はレングスや顔型に合わせたアレンジを取り入れることで、誰にでも似合わせしやすいスタイルなんです。
【オン眉はこんな人にオススメ】
・個性を演出したい!
前髪を眉毛の上で切り揃えるオン眉は、個性を演出したい人におすすめ。
ぱつっと切り揃えたオン眉が、存在感のあるスタイルに仕上げてくれます。
ぱっつんはもちろん、シースルーバングやアシンメトリー、サイド流しなど様々なスタイルがあるので、自分好みのオン眉を見つけてみてくださいね!
【顔の形をカバーしたい】
前髪をぱつっと切り揃えるオン眉は、さり気なくお顔の形をカバーしてくれます。
前髪を重ために作ることで縦の長さをカバーしてくれるので、面長さんに似合いやすいスタイルです。
丸顔さんや卵型さんなど、他の顔型でも似合いやすいオン眉はあるので、ぜひ自分に合ったスタイルを見つけてくださいね。
このコラムではレングスや顔型別に、似合いやすいオン眉ヘアをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
・ぱっつんバング×個性はカラーでワンランク上のお洒落ボブ
ぱっつん前髪のオン眉と、暖色系カラーを入れたボブの組み合わせ。ひと癖あるおしゃれさが際立つスタイルです。厚みがあるぱっつん前髪は重たく見えやすいのですが、ダブルカラーで暖色系に仕上げることで個性的なモードスタイルに!!
周りと差がつく、スタイリッシュな髪型を楽しみたい方におすすめです。
・シースルーオン眉×切りっぱなしボブで挑戦しやすい垢抜けヘアに♪
透け感のあるシースルーバングと、切りっぱなしボブを組み合わせたスタイルです。毛先が揃った切りっぱなしボブは、ボブスタイルのなかでも定番人気。どんな方にも挑戦しやすく、大人女子にも似合う髪型です。
前髪は束っぽくすることで抜け感を出し、垢抜けた印象に。前髪なしだと普通に見えやすい切りっぱなしボブですが、オン眉にすることで今どきのおしゃれな髪型に仕上がります。
・シースルーオン眉×大人レイヤースタイル
レイヤーの入ったミディアムヘアは軽い印象を与えてくれるため、オン眉バングとも相性抜群♪シースルーオン眉で、大人女子も挑戦しやすいスタイルです。レイヤー入りミディアムヘアは、小悪魔っぽくておすすめです。
・オン眉×マッシュウルフスタイルで今どき女子に‼︎
コロンと丸いシルエットとウルフカットをMIXしたマッシュウルフ。前髪をオン眉にすることで、よりトレンド感のあるスタイルに変身♪
・ゆるめパーマロング×オン眉は女性らしく、品よく‼︎
ゆるめのパーマにすると落ち着いた雰囲気に。より上品で女性らしい印象になりますね♡オン眉バングにもゆるくパーマをあてるとエアリーな印象になります。柔らかい印象のブラウンカラーもオン眉×ロングがおしゃれです!
いかがでしたでしょうか?
オン眉といっても個性的な印象もありますが、シースルーにすることで挑戦しやすくなると思います(^^)
案外どんな顔型にも合うので、スタイルに変化が欲しい方などは思い切って前髪で印象を変えてみてはいかがでしょうか(^^)?