COLUMN
2023.03.04
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
みなさんマインドフルネスとゆう言葉を聞いたことはありますか?直接自分をきれいにしてくれるものを使うこともすごくいいことですが意識や気持ちをプラスに変えていくこともすごく大事なことなのでどのように美容と繋がっているか説明していきたいと思います。
私たちは、普段生活をしているなかで実は過去や未来のことを考えて、「心ここにあらず」の状態が多くの時間を占めています。特に、過去の失敗や未来の不安といったネガティブなことほど、考えを占める時間が長くなりがちです。つまり、自分で不安やストレスを増幅させてしまっているのです。こうした心ここにあらずの状態から抜けだし、心を”今”に向けた状態を「マインドフルネス」といいます。
“今”に向けたマインドフルネスの状態に到達する手段として、瞑想が行われます。マインドフルネスめい想は、脳を活性化させ、ストレスをたまりにくくしたり、仕事のパフォーマンスを上げる効果があり、医学やビジネスの世界で大きな注目を集めています。
https://maquia.hpplus.jp/life/news/36339/
また仕事にプライベートに多忙なストレスフルな大人にはリラックスしてマインドケアすることもすごく大切です。
しっかりお湯に浸かって体を温めるバスタイムは、マインドケアに効果的。ただ温かいお風呂につかるのもいいですが、自分の好きな香りの入浴剤やより体を温めてくれる炭酸タブレットやバスソルトなどをいれることによってより自律神経を整えてくれます。
特にネロリの香りは、心を穏やかに落ち着かせて、明るい気持ちにさせてくれる効果があります。各々自分の好きな香りを纏って心を穏やかにするのもいいですね。
香り別効果
イライラを解消したいとき
・イランイラン
・ローズ
・ラベンダー
情緒不安定をおちつけたいとき
・ゼラニウム
・ネロリ
・ティーツリー
瞑想にふけりたいとき
・サイプレス
・サンダルウッド
・シダーウッド
など香りによって効果効能も違うのでそのと
きの自分の心の状態によって香りを変えてみるのもいいですね。