オリーブカラーってどんな髪色? | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

オリーブカラーってどんな髪色?

2023.01.21

こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

今回は、近年人気継続中のくすみ系カラー「オリーブ系カラー」を写真付きでご紹介します!

 

オリーブ系カラーとはどんな色?

オリーブと聞いて皆さんがイメージするように、緑がかったカラーのことを指します。

赤みを消してくれるのでくすみ感や透明感が出て、柔らかい髪質に見せてくれる効果もあります!

アッシュ系カラーの中でもくすみが強く、こなれ感のある雰囲気を演出できます。

 

オリーブカラーのヘアカタログ

 

定番色!マットオリーブ

まずはオリーブ系の定番色から。

910トーンで緑味、黄色味がバランスよく入ったカラーです。このくらいの明るさなら透明感をしっかり残せます。くすませたいけど暗く見せたくないという方にもオススメ。

 

ハイライト×ブルーオリーブ

オリーブ系の中でも青みの強いカラーです。

ハイライトが入っていて、その部分だけはっきりとした色味がわかるようになってます。

全頭ブリーチをするわけではないので派手になりすぎず、さりげなくおしゃれなお色を出せますね。

 

オリーブベージュ

暗くしすぎず、黄色味を残すとこのような透明感のあるカラーになります。

茶髪をそのまま明るくするとオレンジ味が出てしまって柔らかい質感が出しにくいのですが、オリーブ系なら赤みを消してくすませながら明るめカラーにできます!髪が太くて赤みが強く出やすい方にも。

 

オリーブブラウン

かなりナチュラルなオリーブブラウン。

オリーブ系カラーは元々かなり肌が白い方には顔色が悪く見えてしまって合わせにくいのですが、茶色味を入れることによってどんな肌色の方にも合わせやすくなります!

柔らかいブラウンで大人っぽく仕上がります♪

 

グラデーション×オリーブグレージュ

くすんだスモーキーカラーのオリーブグレージュ。毛先のみブリーチを入れたグラデーションカラーと合わせてみました。

根元は暗くしてナチュラル仕上げているので地毛が伸びてきた時も気になりにくく、コテで巻くと立体感のある綺麗なヘアカラーになります!

少し色落ちしてベージュっぽくなるのも楽しめるのではないかと思います。

 

まとめ

今回は透明感や柔らかい質感が人気のオリーブ系カラーをご紹介しました。

外国人風カラーとしても人気の色ですので、この機会ぜひ試してみてください!

ヘアーラニッシュでは「カクテルカラー」というメニューでよりしっかりと深みのあるオリーブカラーが実現できます。

是非ご検討ください!!

 

SNS SHARE