COLUMN
2022.08.05
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
近年、韓国ブームが勢いを増していますね!
KPOPや韓国ドラマに始まり、モデルさんやアイドルグループも人気ですね。
美容業界でも怒涛の韓国ブームが起きています!今回はそのひとつである、韓国風ヘア「タッセルカット」をご紹介します!
Tassel(タッセル)とは、房飾りのことを言います。
カーテンの留め具や、アジアンレストランにある飾りで見かけたことがあるのではないでしょうか?
タッセルカットとは、房飾りに似ている形をしていることからこの名前がついています。
・毛先がパツッとした切りっぱなし
・外ハネかストレートでスタイリングすることが多い
・量を重めに残す
この3点が大きな特徴となります。
切りっぱなしのぱつんとした質感がポイントです!
毛先をあえてぼかさないことで、丸くなりすぎずカジュアル感のあるシルエットを作れます。
スタイリングも楽ちんなので朝時間のない方や子供がいて忙しい方におすすめ!
肩についているので、少し結べる長さです!
ハネやすい長さであることを利用して、オイルをつけるだけでおしゃれに見せることもできます。
ハーフアップお団子ヘアなどのアレンジスタイルとも相性抜群です!
毛先のぱつっと感は残し、襟足ギリギリまで短く攻めたミニボブです。
タッセルカットとは少し異なりますが、首元や頭の形が綺麗に見せたい方におすすめですよ♪
ハイトーンにしてもおしゃれです!
ギリギリ肩につかないくらいのタッセルボブを、ストレートアイロンやコテで巻いてアレンジしてみました。
襟足はストレートの外ハネ、表面だけ内巻き外巻きを交互に巻いています。
表面の巻きは、一つの毛束を5ミリくらいに細く取ると、ゆるい雰囲気を出しやすいです!
仕上げはエヌドットオイルを毛先につけて濡れたような質感を出してあります!
似たような韓国風ボブで、「タンバルモリ」というヘアスタイルも流行っています。
タッセルカットが外ハネかストレートで仕上げるのに対して、タンバルモリは毛先に大きく内巻きワンカールをつけます。
タンバルモリは、毛先が重めで末広がりになるAラインシルエットにカットされています。
こちらの写真は前下がりのタンバルモリです。
可愛らしすぎるのが苦手な方にオススメです!
前に比べて後ろが短いので、首周りをスッキリ見せたい時にも◎
いかがでしたでしょうか?
韓国風ボブの中にも色々と種類がございます。
とてもシンプルで試しやすいスタイルです!
タッセルカットはカジュアル系の服装やストリート系の服装に合います。シャープなシルエットで、丸顔さんやベース型さんにおすすめです。
タンバルモリは可愛い系、女性らしい雰囲気で、ワンピースやレース付きの服などに合います。ふんわりとした丸みのあるシルエットで、面長さんや卵型さんにおすすめです。
今回ご紹介したヘアスタイル写真はヘアーラニッシュのお客様のお写真です。
気になった方はぜひ一度ご相談ください!