COLUMN
2020.07.03
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
皆さんは炭酸シャンプーを使ったことはありますか??
炭酸シャンプーと聞くとシュワシュワな泡がイメージできますよね(^○^)
そんな炭酸シャンプーは気持ちいいだけではなく髪にも嬉しい効果が期待できると言われているのです!!
今回はそんな炭酸シャンプーの魅力をご紹介したいと思います!!
炭酸シャンプーとは名前の通り、シャンプーの泡に炭酸が含まれている事を示していて、血管を拡張させて
血行をよくする効果もあります!!
頭皮のクレンジングとしてもお使い頂けるのでシャンプーをした後そのままマッサージをすると
頭皮の新陳代謝も良くなり、健康な状態の頭皮や髪を保ちやすくなります!!
炭酸シャンプーには様々な効果があると言われています。
・髪や頭皮に付着した汚れを落とす
炭酸シャンプーは普通のシャンプーでは落としきれない毛穴に詰まった皮脂汚れなども
キレイに除去するのに効果的です。炭酸ガスがんシャンプーにはとても細かく、汚れに張り付いて浮き上がらせやすくする効果があります。
この効果は、頭皮臭の予防にもつながります。
・頭皮の血行を高め新陳代謝を促進させる
炭酸シャンプーには、血行を促進させる効果があります。
頭皮が良くなることによって頭皮の新陳代謝が良くなり頭皮や髪を健康な状態に維持してくれます。
・ツヤとコシがよみがえりキレイな髪に
頭皮の血行が良くなることで、髪に酸素や栄養が行き届かすくなります。
栄養と酸素がたっぷりと行き渡った髪は、健康な美髪に近づく事ができるのです!!
・抜け毛対策にも効果的
抜け毛対策にも炭酸シャンプーが効果的です!!
血行促進効果で髪を作るのに必要な酸素や栄養が行き渡るので、抜け毛や切れ毛の予防にもつながります!!
・臭いやフケを予防
炭酸シャンプーは頭皮をキレイにしてくれるので頭皮の毛穴詰まりや不純物を取り除いてくれる効果があります。炭酸シャンプーは普通のシャンプーでは落としきれない汚れをしっかり取り除くことができるのです!!
実際に炭酸シャンプーを使う際にはどのような事に気を付けたら良いのか。
その使い方をご紹介します(^○^)
・しっかり予洗いする
まずはしっかり地肌まで行き渡るようにぬるま湯で洗います。
頭皮が濡れていないと滑りが悪くなり摩擦や傷付ける原因になってしまいますので時間をかけて洗いましょう!!
・マッサージをしながら地肌を洗う
泡を地肌になじませながら優しく洗います。
炭酸効果で汚れは自然と浮き出てくるのでゴシゴシと強く洗わずに優しく揉むように洗ってあげましょう!
・泡のついた状態で2〜3分放置する
頭皮全体をシャンプーでマッサージしたらそのまま2〜3分程放置してあげましょう。
放置しておく事によって、頭皮の汚れを落とすだけでなく髪の保湿効果にもなります⭐︎
・しっかりすすぎ流す
シャンプーをしたらぬるま湯で頭皮に浸透したシャンプーをしっかり洗い流します。
髪に負担をかけないよう上から下に向かって流すようにしてあげましょう⭐︎
炭酸シャンプーは頭皮のケアとしてもお使い頂けるシャンプーになっています!!
これから夏にかけて頭皮のトラブルも増えてくると思います。
ご自宅でできる頭皮ケア対策としてまずは炭酸シャンプーを使っていてはいかがですか??
気になる方は是非⭐︎