COLUMN
2025.11.06
香水のように長く香りが続くことで人気の
「LOA THE OIL」。
ヘアだけでなくボディやハンドにも
使えるマルチオイルとして、
美容好きの間では今や定番のアイテムになっています。
しかも実際に売られている香水の香りが
オマージュされているので高級感も損ないません。
今回は、その中でも特に人気の高い香りを
ランキング形式でご紹介すると同時に、
どの香水に似ているかも合わせてご紹介したいと思います
(個人的な見解です)

”TOM FORD”
「ジャスミンルージュ」の香り
ふわっと広がるジャスミンの香りに、
ほんのりとした甘さを加えたフローラルノート。
華やかさの中にやさしさがあり、
「女性らしさを引き出してくれる香り」として人気です。
香水のように強く主張しすぎず、
髪を揺らすたびにほのかに香るのが魅力。
口コミでも「気分が上がる香り」「ふんわり香る花束みたい」と評判で、
ナチュラルに華やかさをプラスしたい方にぴったりです。
日中のスタイリングにはもちろん、
夜のケアタイムに使えば心までリラックス。
上品で女性らしい、まさに“ご褒美オイル”です。

“SHIRO”
「ホワイトティー」の香り
爽やかなレモンやベルガモットをベースに、
グリーンティーのような落ち着きを感じる香り。
つけた瞬間にスッと気分がリフレッシュする、
まさに“朝にぴったりの香り”です。
「清潔感があって嫌味がない」
「男女どちらでも使いやすい」と人気が高く、
職場や外出前のスタイリングにも最適。
暑い季節や湿気の多い日にも重くならず、
すっきりと軽やかな印象を与えてくれます。
LOAの中でも特に“ナチュラル派”の支持が厚く、
香水が苦手な方にもおすすめです。

“Maison Margiela “
「レイジーサンデーモーニング」の香り
堂々の1位はやっぱり「ブランシュ」。
LOAシリーズの中でも不動の人気を誇る定番の香りです。
清潔感のある石けんのような香りがベースで、
まるで“柔軟剤の仕上がりそのまま”のような心地よさ。
トップはみずみずしいシトラスやグリーンペア、
そこからふわっと花の香りが広がり、
最後はムスクのやさしさで締めくくります。
「迷ったらブランシュ」と言われるほど使いやすく、
香りに迷う初心者さんにもおすすめ。
朝のスタイリングに使うと、
一日中ふんわりと清潔感が続きます。
男女問わず好印象を与える万能フレグランスオイルです。
⸻
香りを“纏うオイル”という新しい楽しみ方LOA THE OILは、
ただのヘアオイルではなく“香りをまとう美容オイル”。
ホホバオイルやスクワランなど、
酸化しにくい植物由来のオイルをベースにしており、
ベタつかずサラッと軽い仕上がりが特徴です。髪のまとまりとツヤを出しながら、
香水のように長く続く香りを楽しめるのが人気の理由。
ヘアだけでなく、ボディやハンド、ネイルにも使えるので、
日常のちょっとした癒しアイテムとしてもおすすめです。
⸻
今日の気分で香りを選ぶ。
そんな贅沢な習慣を、LOA THE OILでぜひ。
⸻