“今季”トレンドカラーの”スカイブルー”ってなに? | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

“今季”トレンドカラーの”スカイブルー”ってなに?

2023.06.17

こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

今回はトレンドカラー”スカイブルー”について解説していきます!

 

スカイブルーってどんな色?

アッシュ系カラーはおしゃれだし透け感もあるけれど、くすんでしまってイマイチ肌がきれいに見えない。色はきれいだけど、自分に似合っているか自信がない……。寒色系カラーの代名詞であるアッシュ系カラーですが、悩みもつきものです。何度か試してみたけど“しっくりこない”と諦めてしまった、なんていうことも。
ブルー系のアッシュも最近人気ですが、髪の状態によっては色が沈んでしまうこともありますよね。「スカイブルー」は、明るめのピンクの染料を配合することで沈んだりくすんだりすることなく、透明感のあるブルーを実現できます。 ブルー×ピンク=濁りのないブルー、という新発想カラーです。

 

ブルー系カラーメリット

ブルー系のヘアカラーといえば、ツヤのある透明感が魅力的です。そして、ブルー系のヘアカラーの特徴として、色の明るさによって自分好みの印象に仕上げやすい点があります。

落ち着きのある大人感を演出したいときは、少し暗めのブルー系カラーにすると艶感を引き出しやすく、明るめのブルー系カラーにすると透け感がさらに増し透明感に磨きがかかります。

ブルー系のカラーにも様々な種類があり、人によって似合うメイクがあるように、カラーの明るさによって相手に与える印象は大きく変わってきますので、自分の肌色や状態を把握しておくことも必要です。

ブルー系ヘアカラーどんな人に向いてるの?

髪色を変えると、新しい自分になれるようで楽しいですよね。
とはいえ、ここ数年で色味のバリエーションが豊富になっているからこそ、色味のセレクトに悩ましいのも事実。

そんな方のなかでも、
クールで透明感のあるスタイルが好き
大人っぽい印象になりたい
色落ちを楽しみたい
という方にはブルー系のヘアカラーがおすすめです。

 

ブルー系カラー

ブルー単体

夏の暑さを忘れさせてくれるブルーカラー。

寒色系なので見た目が凄く涼しい感じになります!

ブルー×ハイライト

全体に細くハイライトが入っていて、その部分だけはっきりとした色味がわかるようになってます。

全頭ブリーチをするわけではないので派手になりすぎず、ダメージを考えたカラーでどんな服装やメイクにも合わせやすいです。トレンドのシアーな質感が素敵です!

インナーブルー

ブルーを綺麗に入れるにはブリーチが必須になってしまうので全体ブリーチは嫌!という方にオススメです。

今流行りのインナーカラーで色を楽しめます♪

 

いかがでしょうか?

今期トレンドのスカイブルーとブルー系のヘアカラーについて解説させて頂きました!

暑い夏にピッタリの寒色系カラーにしてみませんか?

hair lanishではご存知の方も多いと思いますが”カクテルカラー”というカラーがございます♪

通常のカラーよりも濃い色味の薬剤を使えるコースですので、今回ご紹介したようなお色が出しやすくなります。

是非お試し下さい(^^)

 

 

 

SNS SHARE