バレイヤージュカラーでいつもと違うカラーを楽しみませんか?? | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

COLUMN

バレイヤージュカラーでいつもと違うカラーを楽しみませんか??

2020.07.31

 

こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

『バレイヤージュカラー』という言葉を聞いたことはありますか?

バレイヤージュカラーは普段とは違ったカラーを楽しめると美容室でもとても人気のあるメニューなんです!!

毎回カラーの仕上がりが同じで飽きた。という方や、オシャレなカラーを楽しみたいけど白髪があるからできない。

などカラーに対するお悩みのある方にもオススメなのがバレイヤージュカラー!!

今回はそんなバレイヤージュカラーの魅力についてご紹介していきたいと思います(^○^)

 

バレイヤージュカラーとは

 

バレイヤージュは、フランス語でホウキを掃くという意味を示しています。

通常のワンカラーとは違い、バレイヤージュカラーは髪の表面にホウキをサッと掃く様にしてカラー剤を塗布していきナチュラルなハイライトをつけたカラーリングになっています。

中間から毛先は明るさを出して根元部分は暗い色をランダムに施すことによって根元が伸びても気にならないので長くカラーを楽しめます♪

グラデーションカラー+ハイライトカラー

の2つが合わさったカラーがバレイヤージュカラーです!!

グラデーションカラーは毛先のみをブリーチして根元との色の違いを出しますが、根本から毛先までブリーチをするハイライトを入れることでより立体感をより引き出してくれます。

バレイヤージュカラーとハイライトカラーの違い

ハイライトカラーは髪の表面や内側に細かいスジ状の細いラインをくっきりと入れて行くのが特徴的ですが、バレイヤージュカラーは基本的には基本髪の表面のみに毛先に向かってホウキで掃く様にぼかしながらカラーリングをしています。

その為、カラーリングした場所としていない場所の境界線が目立たずに、ハイライトよりもナチュラルな仕上がりになります。

 

ハイライトカラー

 

バレイヤージュカラー

比べてみてもわかる様に、ハイライトカラーは細かいスジでブリーチを入れているのに対してバレイヤージュカラーは少し太めなスジ感になっています。

また、ハイライトカラーは毛先も明るい部分と暗い部分がありコントラストがハッキリとわかりますが、バレイヤージュカラーは毛先全体をブリーチした上でトップの部分にスジを入れているので毛先までのコントラストがないのです。

 

バレイヤージュカラーが人気の理由

バレイヤージュカラーの人気の秘訣はオシャレなだけでなく実用性も非常に高いとあってとても人気なのです!!

髪型や髪の長さ問わず全てのスタイルにお試しいただけます!!

せっかく綺麗なカラーをしても時間が経てば色落ちをしたり、根元が伸びてプリンが気になったりしませんか??

バレイヤージュカラーは根元に向かってだんだん髪のトーンが暗くなっている為頻繁にカラーをする必要がないのです!

また、色落ちの仕方も綺麗なので髪色がだんだんと変わっていく過程も楽しめます♪

美容室に中々行く時間がないけどカラーをしたいなっという方にはとても嬉しいですよね(^○^)

そして、ダメージが少ないのも人気のポイント!!

バレイヤージュカラーは前頭ではなく毛先を中心として部分的にハイトーンカラーを入れるだけなので、髪や頭皮へのダメージを抑えることが出来ます。

明るいカラーに挑戦したいけど全頭ブリーチは勇気がいるなという方でも気軽に楽しめて、オシャレな髪になるのでとても人気が高いのです♪

 

 

ショート

 

ミディアム

 

 

ロング

 

バレイヤージュカラーはこんな人にオススメ

・白髪が気になるがオシャレなカラーを楽しみたい

一見若い方向けのカラーなのかな??と思われがちですがバレイヤージュカラーは年齢問わず沢山の方から人気のあるカラーメニューなのです!!

特に白髪を気にされている方はバレイヤージュカラーをする事で逆に白髪が目立ちにくくなったと好評です!!

白髪の部分をハイライトとミックスさせると白髪だけが浮き出ることがなくなり目立ちにくくなるのです。

根元が伸びてきたとしてもトップの部分位にはハイライトが入っているのでしっかりぼやかしてくれます。

しっかり馴染ませたいという方は何回かバレイヤージュカラーをくり返して頂くとより白髪の部分が馴染むので目立ちにくくなります♪

・全頭ブリーチは厳しいけど髪色を明るくしたい

髪色をトーンアップさせたいけど全頭ブリーチは抵抗があるなっという方にもバレイヤージュカラーはオススメです!!

毛先や髪の表面を部分的にブリーチをすることによってトーンアップさせるので髪が明るい印象になります。

全頭ブリーチをしない分髪のダメージも少なく、根元からカラー剤を塗らないので頭皮へのダメージもないので安心です!!

また、一度バレイヤージュカラーをすればベースが出来上がるので2回目以降はブリーチをしなくても明るいカラーが楽しめます!!

もしも、毛先の痛みが気になったりダークトーンにカラーチェンジをしたくなった時もブリーチをしている毛先部分をカットすれば良いので髪のリセットがしやすいのもオススメポイントです⭐︎

・透明感のあるカラーがしたい

髪に明るいに色を入れて陰影をつくることによって、立体感や透明感が出ます。

その束感で外国人の様な垢抜けた印象にもなり自然な仕上がりになります⭐︎

 

 

・他人とは違ったカラーを楽しみたい

ワンカラー(一色塗り)では再現することが難しいカラーデザインもバレイヤージュカラーは得意なので

他人とは違ったカラーを楽しみたい、いつものカラーに飽きを感じるなどのお悩みがある方にバレイヤージュカラーはオススメです!!

一味違ったカラーを楽しんでみませんか??

 

まとめ

バレイヤージュカラーはショートヘアからロングヘアまで長さ問わず楽しんでいただけるカラーメニューになっています。

また、白髪が気になって思う様なカラーが出来なかったり、頻繁に美容室にいくことが出来ない方も安心して楽しんで頂けるのがバレイヤージュカラーの最大の魅力です!!

デザインも派手めなものからナチュラルなものまでお選び頂けるので自分に合った理想のカラーになれると思います⭐︎

何かわからないことがございましたらお気軽にスタッフにご相談ください♪

バレイヤージュカラーでいつもと違ったオシャレなカラーを楽しみましょう(^○^)

 

 

 

 

SNS SHARE