話題のEMSとは何なのか?効能を徹底調査! | 美容室・美容院 ヘアーラニッシュ

NEWS

話題のEMSとは何なのか?効能を徹底調査!

2025.10.02

こんにちは!

柏・松戸・流山・三郷で美容室を展開する

hair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪

皆さんはEMSという言葉を聞いたことはありますか?

現代の美容医療にはさまざまな治療法が登場し、日々進化を遂げています。

その中でも、EMS(Electrical Muscle Stimulation)は、

特に注目を集めている美容目的の技術のひとつです。

EMSは電気刺激を筋肉に与えることによって、

筋肉のトレーニングやリフトアップ効果が期待できる治療法です。

そこで今回は、美容目的で使うEMSによる効果や仕組み、

メリット、デメリットについてご紹介します♪

 

EMSとは筋肉への電気的刺激

EMS(電気的筋肉刺激)とは、

筋肉に微弱な電流を流すことで筋肉を収縮させ、

トレーニング効果を得る技術です。

医療やリハビリの分野で広く使われてきたEMSは、

最近では美容業界にも取り入れられ、

美容目的で使用されています。

EMSが美容に使われる目的は主に2つで、

ひとつは筋肉を引き締めること、

もうひとつはリフトアップ効果を得ることです。

顔や体の筋肉に対して微弱な電流を流すと

筋肉が自然に収縮し強化されると共に、

血行が促進され、むくみの解消や新陳代謝の向上も期待できます。

 

美容目的のEMSの効果とは?

出典 https://www.ozmall.co.jp

1. リフトアップ効果

顔の筋肉は年齢とともに衰え、たるみが生じやすくなります。

特に顔の表情筋は日常的に使われるものの、

加齢と共に弱くなるため、

たるみやしわの原因となります。

EMSは顔の筋肉に電気刺激を与えて

収縮させることで筋肉を引き締め、

顔の輪郭をすっきりとさせる

リフトアップ効果が実感できます。

EMSによるリフトアップは即効性があり、

施術後すぐに顔のたるみ改善を感じることが出来るといわれています。

特に目元や口元、フェイスラインに対して効果を発揮し、

シャープで若々しい印象を作り出します。

2. 引き締めと筋肉強化

EMSは顔や体の筋肉を引き締めるだけでなく、

筋肉を強化する効果もあります。

顔や体の筋肉が弱くなると脂肪が付きやすくなるため、

たるみやセルライトが目立つようになります。

EMSは筋肉を鍛えることで脂肪が付きにくい引き締まった体型を作り、

セルライトの予防にも繋がります。

EMSによる筋肉トレーニングは、

通常の運動では使わない筋肉群にも刺激を与えることができるため、

効率的に筋肉を強化することができます。

特に美容目的では、

目に見える効果を素早く実感できる点が大きな魅力のようです。

 

3. 血行促進・むくみ改善

EMSによって筋肉が収縮する際に

血液やリンパの流れが促進されるため、

顔や体のむくみを解消する効果があります。

顔のむくみが取れると顔がスッキリとした印象になり、

シャープなラインを作り出します。

また、血行が促進されることで新陳代謝が向上し、

肌の調子が良くなるのも大きなポイントです◎

 

美容目的のEMSのメリットとデメリット

☆メリット☆

1. 即効性がある

EMSの最も大きなメリットは、

施術後すぐにリフトアップや引き締め効果を実感できるという点です。

即効性が高く、目に見える結果を短期間で得られるため、

特に忙しい人にとっては非常に便利な方法です。

2. 非侵襲的で痛みが少ない

EMSは電気刺激を使うため注射や手術のような侵襲的な手段を必要とせず、

痛みが少ないのが特徴です。これにより、

ダウンタイムもほとんどなく、

すぐに日常生活に戻ることが出来ます。

3. セルライトや引き締め効果

EMSは筋肉の収縮を促すことで、

脂肪が付きにくい引き締まった体を作り、

セルライトの予防にも有効です。

特に体型を整えたい方や、セルライトが気になる方におすすめです。

4. むくみ改善

血行促進やリンパの流れを良くするため顔や体のむくみを解消し、

スッキリとした印象を与えることができます。

顔のラインをスッキリさせたい時にオススメです。

5. 自宅でも利用可能

家庭用EMS機器も登場しており、

自宅でも手軽にEMSを取り入れたケアが可能です。

定期的に美容室やエステサロンで施術を受けることに加え、

自宅でのメンテナンスも行える点が便利です◎

★デメリット★

1. 効果の持続には継続が必要

EMSは即効性があるものの、

その効果は一時的であることが多いため、

持続的な効果を得るには定期的に施術を受ける必要があります。

」継続しないと効果は薄れてしまうのが難点といえます。

2. 体調による制限

EMSは体調に影響を与える可能性があるため、

心臓に疾患がある方やペースメーカーを使用している方、

妊娠中の方は使用を避ける事をオススメします。

また、体調不良や特定の病歴がある場合は、

事前に専門家に相談することが重要です◎

3. 費用がかかる

高品質なEMS機器や美容サロンでの施術は一定の費用がかかります。

定期的に通う必要があるため、コストがかさんでしまうことも。
家庭用機器を使う場合でも、初期投資がある程度必要です。

4. 肌の敏感さによる影響

一部の人々はEMS施術後に肌が敏感になったり、軽い赤みや腫れを感じることがあります。

これらの反応は通常一時的ですが、敏感肌の方などは反応してしまう場合もあるので注意が必要です。

5. 個人差がある

EMSの効果には個人差があります。

筋肉の強さや体質によっては

十分な効果が感じられないこともあります。

そのため、誰にでも同じような

結果が得られるわけではない点も理解しておく必要があります。

 

EMSの施術を受ける際の注意点

EMSは美容目的で効果的な治療法ですが、

施術を受ける際にはいくつかの注意点があります。

1. 体調の確認

EMSは電気を使った治療法であるため、

体調が悪い時や心臓にペースメーカーを入れている方、

妊娠中の方や重い疾患をお持ちの方は事前に医師に相談することが大切です。

 2. 継続的な施術

EMSは1回の施術で即効性を感じることができますが、

効果を持続させるためには定期的に施術を受けることが必要です。

美容医療やエステサロンでは、

定期的なメンテナンスを提案する場合もあります。

3. アフターケア

施術後は肌に刺激を与えたことで軽い赤みやむくみが出ることもありますが、

通常はすぐに収まります。

それでも気になる場合は、冷却などのアフターケアを行うことも必要です。

十分な水分補給を行い、施術後のケアを怠らないことが大切です◎

 

まとめ

美容目的で使用されるEMSは、

リフトアップや筋肉の引き締め、むくみの改善など、

多くの美容効果を提供してくれる素晴らしい技術です。

安全で痛みが少なく即効性も高いため、

忙しい現代人にとっては非常に魅力的な美容法と言えるでしょう。

効果を持続させるためには

定期的な施術が必要であり個人差もあるので、

無理のない程度で試してみてください♪ 

SNS SHARE