COLUMN
2021.03.29
こんにちは!柏・松戸・流山で美容室を展開するhair Lanish(ヘアーラニッシュ)です♪
最近「イエベ」「ブルベ」という言葉を耳にしませんか??
「イエベ」=イエローベース
「ブルベ」=ブルーベース
の略のことで、その人が生まれ持った色である「パーソナルカラー」の分類名を指します。
自分のパーソナルカラーがわかると似合う色がわかって、コスメ・ファッション・ヘアカラーの色を決めるのが楽になるととても話題になっているのです♪
まずは、パーソナルカラー診断をしていきましょう!!
パーソナルカラーを知る事で、その人に最も調和した色を選ぶ事ができ、
美しさと魅力を簡単に引き出す事ができるのです!!
今まで、「私には似合わない」と苦手意識をしていた色もタイプによってはしっくりくるかもしれません!!
新しいファッションを楽しめると思います♪
自分に似合うカラー(パーソナルカラー)を知っていますか?誰でも今すぐ知る事ができます!
先程、パーソナルカラー診断をして頂きましたが、「イエベ」「ブルベ」どちらの結果になりましたか??
意外にも日本人は「ブルベ」の方が多いという結果があります!!
日本人の約7割近くの方が「ブルベ」というのです!!
その中でも5割を占めているのが「ブルベ夏(サマー)」です。
日本人は黄色人種なので「イエベ」が多いだろうと思っている方も多く、
勝手に自身が「イエベ」と思い込んでいた方も多く、パーソナルカラー診断をしてみて「ブルベ」だったというケースがあります。
皆さんは予想通りの結果でしたか??
日本人に多いのは「ブルベ夏(サマー)」という事がわかりましたが、そんなブルベのサマーとは低迷度なブルーベースの色合いのことです。
「ブルベ夏」の肌タイプは、知的でエレガントな雰囲気に似合うアッシュ系のくすみカラーがベスト!!
そんな「ブルベ夏」の方にオススメのヘアカラーを紹介します!!
・スチールグレー
・モスグリーン
どちらも、くすみが強いカラーになっっているので「ブルベ夏」の方と相性の良いカラーになっています!
そして、「ブルベ夏」の次に多いのが「イエベ春(スプリング)」です。
肌色は、イエローベースの色素が薄め。
「イエベ春」の方には、華やかさのある、黄味がかった暖色系の色がマッチします!!
そんな「イエベ春」の方にオススメのヘアカラーを紹介します!!
・エクルベージュ
・コーラルオレンジ
「イエベ春」の方は寒色系の重たい色や、コントラストの強いカラーは極力避け、
暖色系の暖かな色を選んであげましょう♪
日本人は「イエベ」が多いと思われがちですが、実は「ブルベ」の方が多いことがわかりました。
今回は、その中でも1番多い「ブルベ夏」と
2番目に多い「イエベ春」の方にオススメのヘアカラーを紹介させていただきました!!
紹介したヘアカラーは4月よりリリースされるhairLanishのオリジナルカラーメニュー
【オリジナルカクテルカラー】の中の4色になっています!!
【オリジナルカクテルカラー完成】春のイメチェンにも大活躍の新カラーメニューを紹介!!
カクテルカラーは全6色あり、その6色全てにバイオレットの補色が入っているので、
黄味やオレンジ味を消して透明感が出るように作られています!!
ベージュが基調となっているので基本的に誰にでも馴染みが良いのが特徴です!!
気になった方はぜひお試しください♪